歯ブラシだけでは不十分!デンタルフロスの重要性と使い方
こんにちは。院長の小野です。毎年9月9日は「救急の日」。 救急の日を含む1週間は応急手当や心肺蘇生法等について学ぶためのイベントが全国各地で開催されます。 ...
こんにちは。院長の小野です。毎年9月9日は「救急の日」。 救急の日を含む1週間は応急手当や心肺蘇生法等について学ぶためのイベントが全国各地で開催されます。 ...
こんにちは。院長の小野です。一年で最も、冷たいものが恋しくなる季節になりました。 アイスのような甘いものを食べすぎると心配なのがお口の病気。 真っ先に「むし歯」をイメー...
こんにちは。院長の小野です。夏の花といえば、アサガオ。 一生懸命お世話して、つるが伸び、きれいな花を咲かせた時は感動しますよね。 「アサガオが伸びた」なら成長を感じられ...
こんにちは。院長の小野です。この時期は天気の悪い日が多く、日焼けの心配はあまりないイメージがあります。 しかし、天気が悪くても紫外線は1年で最も強い月であるため注意が必要です。&...
こんにちは。院長の小野です。5月1日はスズランの日。 スズランは白くてきれいな花で、大切な人に幸運が訪れることを願いスズランを贈る、フランス発祥の習慣です。 歯も白くて...
こんにちは、小野歯科クリニックです!今日は、私たちが大切にしている理念と、院長からのメッセージをお伝えします。 【小野歯科クリニックの理念】 私たちの理念は、「確かな医療で、皆さま...
こんにちは。院長の小野です。この時期に多くの人が悩むのが花粉症。 鼻がムズムズしたり目がかゆかったりと非常に厄介です。 さて、お口の中の厄介といえば「親知らず」。&nb...
こんにちは。院長の小野です。3月14日はホワイトデーですが、お菓子の種類ごとに意味があるのをご存じですか? たとえば、キャンディーなら「あなたが好き」という意味ですが、中には、せ...
〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-4-33
損保ジャパン・新潟セントラルビル3F
JR「新潟駅」より徒歩7分
「万代シティバスセンター前停留所」より徒歩1分
提携駐車場あり(1時間無料)